918円(税込)
こちらの商品がカートに入りました
薬膳おやつ パンケーキミックス
ショッピングを続ける
薬膳おやつ薬膳パンケーキミックス 十二雑穀粉・黒豆・大棗入り YAKUZEN pancake mix 元気を出したい朝や、おやつに ・貧血気味でふらつく時に ・冷えやむくみにお悩みの方に ハトムギ、玄米、アマランサス等の 栄養素の高い十二雑穀粉に、 気血を補う黒豆と大棗を加えました。 甘みは整腸作用の高いオリゴ糖を使用。心身の元気を出したい朝や、おやつに 原材料名 有機薄力粉麦粉、オリゴ糖、十二雑穀粉、アルミフリーベーキングパウダー、黒豆、大棗 内容量 200g 保存方法 直射日光を避け、低温・乾燥した場所で保管してください。開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。 賞味期限 2021/09/07 粉の中に黒・黄色の小さなかたまりがある場合がございますが、そちらは粉砕された原料(黒豆/大棗)となります。 お召し上がりいただけますが、気になる場合は振るいにかけてご使用ください。 素材について 十二雑穀粉 ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富です。大麦・うるち玄米・黒米・赤米・うるちひえ・いなきび・はんもちひえ もちあわ・たかきび・黒千石大豆・はとむぎ・アマランサス。 黒豆 血や生命力を補い腰痛や月経不順、疲労回復、老化防止に効果的。全身のむくみの解消にも。 大棗 気と血を補い体力を回復する作用があり、心身の疲労回復にも効果的です。豊富な栄養効果で美肌効果や免疫力向上にも期待ができます。 調理方法 基本のパンケーキ 材料/薬膳パンケーキミックス…1袋(200g) 卵…1個 牛乳…120ml ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳を加え混ぜ合わせます。 薬膳パンケーキミックスを加え、粉気がなくなるまで 混ぜます。 油をうすくひいた(または少量のバターで)フライパンに生地を流し、弱火で片面2分程度焼きます。 端が固まって表面にふつふつと気泡があがってきたら裏返します。こんがりきつね色になったら完成です。 蒸しケーキレシピ 材料(マフィン型で4個分) 薬膳パンケーキミックス…100g 豆乳…70g 米油…15g ボウルに豆乳と米油を入れホイッパーでしっかりと混ぜます。 ふるった薬膳パンケーキミックスを加え混ぜます。 生地を型に入れ蒸し器で13分蒸したら完成!
十二雑穀粉・黒豆・大棗入り
YAKUZEN pancake mix
元気を出したい朝や、おやつに ・貧血気味でふらつく時に ・冷えやむくみにお悩みの方に
ハトムギ、玄米、アマランサス等の 栄養素の高い十二雑穀粉に、 気血を補う黒豆と大棗を加えました。 甘みは整腸作用の高いオリゴ糖を使用。心身の元気を出したい朝や、おやつに
粉の中に黒・黄色の小さなかたまりがある場合がございますが、そちらは粉砕された原料(黒豆/大棗)となります。 お召し上がりいただけますが、気になる場合は振るいにかけてご使用ください。
ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富です。大麦・うるち玄米・黒米・赤米・うるちひえ・いなきび・はんもちひえ もちあわ・たかきび・黒千石大豆・はとむぎ・アマランサス。
血や生命力を補い腰痛や月経不順、疲労回復、老化防止に効果的。全身のむくみの解消にも。
気と血を補い体力を回復する作用があり、心身の疲労回復にも効果的です。豊富な栄養効果で美肌効果や免疫力向上にも期待ができます。
材料/薬膳パンケーキミックス…1袋(200g) 卵…1個 牛乳…120ml
ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳を加え混ぜ合わせます。
薬膳パンケーキミックスを加え、粉気がなくなるまで 混ぜます。
油をうすくひいた(または少量のバターで)フライパンに生地を流し、弱火で片面2分程度焼きます。
端が固まって表面にふつふつと気泡があがってきたら裏返します。こんがりきつね色になったら完成です。
材料(マフィン型で4個分) 薬膳パンケーキミックス…100g 豆乳…70g 米油…15g
ボウルに豆乳と米油を入れホイッパーでしっかりと混ぜます。
ふるった薬膳パンケーキミックスを加え混ぜます。
生地を型に入れ蒸し器で13分蒸したら完成!
最近チェックした商品はまだありません。